こんにちは、受付の石田です。
先日患者様から四国のお土産を頂きました☆
かまどパイというそうです!
サクサクとしたパイのお菓子でアーモンドの味がしてとっても美味しかったです☆
スタッフで皆で美味しくいただきました!
いつもありがとうございます( ^ω^ )
四国にはなかなか行く機会がないですが色々と美味しいものがありそうで行ってみたくなりました☆
ドライブしながら行くのもいいですね☆
こんいちは、受付の石田です。
日中はまだまだ暑いですが朝晩が涼しくなってきましたね!!
今回は私がいつか行ってみたいお店を紹介します。
それは愛媛県の松江にあるベーグル屋さんです☆
名前は「ネイビーベーグル」といいます。
ニューヨークベーグルと和ベーグルのお店だそうです。
そこのお店の名物のしろくまサンドとくろくまサンドがずっと食べてみたいと思っています!
これがそのベーグルです☆
クリームっとフルーツがたっぷり入っています!!
とっても美味しそうですよね!
もちろん普通のベーグルも置いてあります。
普通のベーグルにこの下の段のクリームをサンドしてもらうこともできるそうですよ( ^ω^ )
ちなみにですがしろくまサンド、くろくまサンドを買うには朝早くに行って並んだ方がいいそうですよ!!
愛媛に行った際は立ち寄ってみてください☆
こんにちは、受付の石田です。
先日のお休みの日に山口に行って来ました。
朝広島を出発して下道で山口に向かいました☆
お昼前に「いろり山賊」に到着しましたが既に駐車場はいっぱいでお店に入るのにも並びました!
「山賊焼き」と
「つるかめ」というアイスとあんこのデザート
を注文しました。
山賊むすびも食べたかったんですが食べきれないと思い断念したので次回行った時は山賊むすびを食べたいと思います。
山賊を出た後は「美川ムーバレー」に行きました!
美川ムーバレーは洞窟で中にある謎を解きながら出口に向かっていきます。
大人も子どもも一緒になって遊べる所だと思います。
洞窟の外にはバーベキューができるスペースや砂金取りなんかができる所もありましたよ☆
日帰りで気軽に遊びに行けるので皆さんも是非☆
こんにちは、受付の石田です。
暑い日が続いていますね。
水分を取る際は塩分も一緒に補給することが大事だそうですよ!
先日のお昼休憩に藤井先生と歯科衛生士の益子さんと袋町にある「チェルシーベーグル」というベーグル屋さんに行って来ました。
12時オープンのお店で早い時は13時には売り切れてしまうそうです。
私たちは12時半ごろに行きましたが確かに売れてしまっている味のベーグルがちらほらとありました!
一般的なベーグルからお惣菜系ベーグルもありましたよ☆
私のお勧めはナスが乗っているベーグルです!
ベーグルの中にミートソースがたっぷりはいっていてとても美味しかったですよ☆
このお店は入口が分かりにくく初めて行くときは迷ってしまうかもしれませんのでお気をつけくださいね!
カープという喫茶店の横の狭い階段を上った二階にあるので行ってみてください( ^ω^ )
こんにちは、受付の石田です。
みなさんは舟入にある「やまぐち」というスーパーを知っていますか?
やまぐちはとっても野菜が安いんです!!
先日やまぐちに行くとなんとキャベツが一玉30円でした!!
安すぎてびっくり!
ここはキャベツは高くても120円くらいです。
それからきゅうりも
こんなにたくさん入って140円でした!
形が少し曲がっていいたりしますが食べるのには全然問題なしです☆
そのほかにもピーマンが一袋50円程で売られていたり、人参も一袋100円程度だったりと色んな野菜や果物が安く売られているのでこのスーパーに行くと楽しくなりつい色々と買ってしまいます(*_ _)
皆さんも舟入の近くに行った際は立ち寄ってみて下さいね!
こんにちは、受付の石田です。
最近夕立が多いですね(;´・ω・)
洗濯物もなんとなく干しにくくベランダの内側の方に干してます。
先日仕事終わりに藤井先生と歯科衛生士の益子さんとパンケーキを食べに行きました☆
夜ご飯の代わりに甘いものを( ^ω^ )
本通りにある分厚いパンケーキが有名な「グラム」というお店に行きました!
有名なパンケーキは一時間くらいの待ち時間だったので今回は他のメニューを注文しました。
バナナのパンケーキとフルーツのパンケーキ、それからプレミアムパフェというのを注文しました!
パンケーキはかなりのボリュームでみんなでシェアして食べました☆
甘すぎないのでペロリと食べられましたよ!
次は有名な分厚いパンケーキを食べてみたいです。
ちなみにこれが有名なパンケーキです!
皆さんも是非☆